10月4日(土)〜10月10日(金)Amazonプライム感謝祭セール開催!▶

Amazonプライム感謝祭で買うべきおすすめ商品【2025年10月】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • 2025年10月4日(土)〜6日(月)が先行セール
  • 2025年10月7日(火)〜10日(金)がセール本番!

この記事では、子育てをしている方に向けて、2025年10月に始まるAmazonプライム感謝祭で狙うべき人気商品を紹介しています。

また、音楽や電子書籍のサブスクリプションもキャンペーンでお得になっています。
記事後半で紹介しているのでこの機会をお見逃しなく!

「買い逃した…」と後悔しないために、ぜひこの記事を活用して、お得な買い物をスタートさせてください。

目次

Amazonプライムデーの前にやっておくべきこと

引用:Amazon公式サイトより

Amazonプライム感謝祭を活用するには、事前準備がとても大切です。
「なんとなく当日を迎えてしまった…」「あとからエントリーを知って損した…」という声も多いので、この記事を読んでいる今のうちに、チェックしておいてくださいね。

お得に、そしてスムーズに買い物を進めるために、以下のポイントはぜひ事前に押さえておいてください。

Amazonプライム会員になる:30日間無料体験あり

Amazonプライム感謝祭はプライム会員(プライムスチューデント会員)限定のセールです。
会員でないと割引価格での購入はできません。

まだ登録していない方は、30日間の無料体験を利用するのがおすすめ。
無料期間中でもセール価格で購入できるので、実質ノーリスクで参加可能です!

ゆずり

学生なら6か月無料で利用できる「Prime Student(プライムスチューデント)」もあります

Prime Studentは高等専門学校生、専門学校生、短期大学生、大学生、大学院生が対象です。

ポイントアップキャンペーンにエントリーする

Amazonプライム感謝祭のセール期間中は、ポイント還元率がアップするキャンペーンも同時開催されます。


条件を満たすと、最大100,000ポイント当たる大抽選会も狙えるので、必ずエントリーを済ませておきましょう。
エントリーはワンクリックで完了し、セール期間中の買い物すべてが対象になるので、やらないと損です。

ポイントアップキャンペーン詳細はこちら

欲しいものをリストアップしておく

Amazonプライム感謝祭はとにかく商品数が多く、目移りしてしまいがちです。
事前に「欲しいものリスト」に追加しておけば、値下げされたタイミングで通知が届くため、買い逃しを防げます。

また、セール開始直後は人気商品ほど在庫がすぐに無くなるので、事前にチェックしておくことで素早く購入できるのもポイントです。

Amazonプライム感謝祭で買うべきおすすめ商品

ここで紹介する商品は、大人気かつ高評価のアイテムです。
ビッグセール時には最安値を更新する可能性が高いので、ぜひチェックしておいてください。参考までに過去最安値も掲載しています。

おすすめ品は随時更新していきます!

【テープ 新生児サイズ】 メリーズファーストプレミアム 240枚 (60枚×4)

  • 通常価格6,000円→4,500円(過去最安値)

【テープ Mサイズ】パンパース オムツ はじめての肌へのいちばん186枚(62枚×3パック)

  • 通常価格6,680円→6,012円(過去最安値)

【パンツ Lサイズ】マミーポコ パンツ ドラえもん オムツ (9~15kg)160枚(40枚×4)

  • 通常価格4,557円→3,582円(過去最安値)

【パンツ Lサイズ】パンパース オムツ さらさらケア (9~14kg) 224枚(56枚×4パック)

  • 通常価格8,280円→6,780円(過去最安値)

ムーニー おしりふき やわらか素材 純水99% 詰替 2280枚(76枚×30コ)

  • 通常価格3,642円→3,096円(過去最安値)

グーン 肌にやさしいおしりふき 1680枚(70枚×24個)

  • 通常価格2,684円→2,194円(過去最安値)

パンパース おしりふき 肌へのいちばん 896枚(56枚x16パック)

  • 通常価格3,780円→2,980円(過去最安値)

ピジョン PIGEON ベビーミルクローション うるおいプラス300g

  • 通常価格1,200円→720円(過去最安値)

アタックZERO ドラム式専用 詰め替え 2100g

  • 通常価格1,939円→1,576円(過去最安値)

munchkin マンチキン ハンドル付きミラクルカップ

逆さにしてもこぼれにくい360度設計のベビーマグです。
ハンドル付きで小さな手でも持ちやすく、コップ飲みの練習にぴったり。食洗機対応でお手入れも簡単です。

  • 通常価格1,430円→1,129円(過去最安値)

COMBI コンビ ラクマグ わくわくドリンクセット

赤ちゃんのストローの練習はこれでやりました。
上手に飲めるようになるのでおすすめ!

  • 通常価格4,730円→3,128円(過去最安値)

サーモス まほうびんのベビーストローマグ 飲み口とパッキンが一体 350ml

ストロー飲みが上手になってきてからは、こちらをお出かけ用に使っています。
さすがのサーモスで保冷がしっかりしているので良かったです!

底がシリコンになっているのも、子供が使う分には使い勝手良いんです💓(勢いよく置くので…)

  • 通常価格4,158円→3,337円(過去最安値)

レコルト ソイアンドスープブレンダー

レコルトのソイ&スープブレンダー は、自宅で手軽に豆乳やスープを作れる便利なブレンダーです。

コンパクトながら加熱機能を搭載しており、材料を入れるだけで温かいスープやヘルシーな豆乳が簡単に完成。
専用レシピブックやお手入れ用ブラシも付属しており、毎日の食生活をサポートしてくれるアイテムです!

  • 通常価格16,800円→12,990円(過去最安値)

山善 電気フライヤー 揚げ物の達人

手軽に揚げ物が楽しめる1.1Lサイズの卓上フライヤー。
串ホルダーや油切り網、油受け兼用ふたも付属し、家庭での天ぷらやフライ調理に便利です。

  • 通常価格7,100円→6,164円(過去最安値)

Vaseline(ヴァセリン) ボディローション

Vaseline(ヴァセリン) ボディローションは敏感肌のために開発されたうるおいケア用ボディローション。

有効成分配合で肌荒れやかゆみを防ぎ、しっとりとした健やかな肌をキープ。
毎日の保湿ケアに使いやすいポンプ式で、家族みんなで使える大容量350mlサイズです。

乾燥やトラブルが気になる季節におすすめのアイテムです。

  • 通常価格1,273円→1,000円(過去最安値)

カウブランド 無添加 お湯物語 贅沢泡とろ 入浴料

特別な日のご褒美バスタイムにぴったりな入浴料。

シルクプロテインやピオニーエキスなどの保湿成分に加え、ヒアルロン酸やコラーゲンを配合し、美肌と潤いをサポート。
華やかなピオニーと上品なホワイトムスクの香りで、リラックスしながらお肌をしっとり整えます。

  • 通常価格198円→142円(過去最安値)

Dove ボディソープ 発酵&ビューティーシリーズ ツヤ&透明感

ザクロ&シアバターのボディスクラブと、発酵ローズエキス配合のボディウォッシュのセットです。
やさしく角質をオフしながら、透明感のあるなめらかな肌へ導きます。

  • 通常価格1,692円→1,483円(過去最安値)

REYS ホエイプロテイン

ホエイプロテイン100%に加え、ビタミンB群やビタミンC・Dなど7種類の栄養素を配合し、日々の健康とトレーニングをサポート。飲みやすく、味も豊富で毎日続けやすいのが魅力です。

朝食の置き換えなどにも使用できて、時間のない朝に重宝しています。カフェオレ風味がおすすめ。

  • 通常価格3,980円→3,132円(過去最安値)

シャープ 布団乾燥機 UD-CF1W

ダニ対策と乾燥を同時に行える布団乾燥機です。

プラズマクラスター搭載で清潔な仕上がりをサポートし、温風でふっくらとした布団に。
コンパクト設計ながら操作も簡単で、季節を問わず快適な睡眠環境を整えられます。

毎日の布団ケアや梅雨・冬の湿気対策に便利な1台です。

  • 通常価格12,498円→10,197円(過去最安値)

Philips (フィリップス) モバイルバッテリー

スマホなどに使えるモバイルバッテリー。
とにかく見た目がおしゃれでコンパクトになるのでとても使い勝手が良いです。おすすめ。

  • 通常価格5,980円→4,980円(過去最安値)

Philips (フィリップス) 車載スマホホルダー

Philipsが好きなのでこちらも購入したのですが、とても便利。
別のタイプで充電器付きのものもあるのでお好みの方を選んでください。

  • 通常価格2,940円→1,990円(過去最安値)

アトラス ペットボトルホルダー

ペットボトルをそのまま入れて冷たさを長持ちさせる保冷ホルダーです。

真空断熱構造で500ml・650mlに対応し、持ち運びに便利な折りたたみ式ハンドル付き。
アウトドアや通勤通学など、暑い季節の水分補給にぴったりのアイテムです。

  • 通常価格1,480円→1,258円(過去最安値)

ヒツジのいらない枕 テンセル枕カバー付き

首元にしっかりフィットする3Dウェーブ構造で、快適な眠りをサポートする超人気の高機能枕です。

ゴムのような柔軟性を持つ素材で首への負担を軽減し、横向き寝や寝返りもしやすい設計。
テンセル素材の枕カバー付きで丸洗いも可能なので、清潔に長く使えます。

高めの枕を好む方や快眠を求める方にぴったりの、ベストセラー枕です。

  • 通常価格22,000円→15,400円(過去最安値)

リッチェル 階段の上でも使える木のバリアフリーゲート

階段があってベビーゲートをまだ用意していない方はお早めに用意を!
おすすめはリッチェルのバリアフリーゲートです。

  • 通常価格22,000円→15,355円(過去最安値)

キットウェル マグビルド ベーシックセット 70ピース

可愛い見た目が人気の知育玩具です。
光遊びができる珍しいおもちゃ。組み立てもできるので、空間把握能力を育てて上げることもできます。

マグビルドのレビュー記事は下記をご参考にしてください。

  • 通常価格8,599円→7,739円(過去最安値)

パイロット miffyはじめてのスイスイおえかき

水で描けるお絵かきシートです。

ペンに水を入れて描くだけで、乾くと自然に消えるから汚れの心配がなく、何度でも繰り返し遊べます。
親も子どもも汚れを気にせずのびのび描けてストレスフリー。

1歳からの知育遊びや初めてのお絵かきにおすすめです!

  • 通常価格2,455円→2,255円(過去最安値)

アガツマ アンパンマンが上手に描けちゃう! 天才脳らくがき教室

1.5歳から楽しめるお絵かきボードです。
ペンで自由に描いたり、スタンプでアンパンマンの仲間たちを簡単に描けるので、遊びながら想像力や表現力を育てられます。

こちらも汚れがないのでストレスフリーで遊べます!

  • 通常価格3,618円→3,109円(過去最安値)

KAWAI ミニピアノ P-25

カワイのミニピアノP-25は、25鍵のコンパクトな子ども向け楽器です。
金属パイプを叩いて音を出す仕組みで、美しい音色を奏でられます。

カワイのミニピアノは種類が豊富なので、下記の記事もご参考にしてください。

キッズカメラ MiNiPiC ミニピク

コンパクトで軽量な子ども用カメラ「MiNiPiC」は、小さな手でも扱いやすく、撮影を楽しめるトイカメラです。
32GBカード付きで届いてすぐに使え、かわいいパステルカラー展開も魅力です。

  • 通常価格5,980円→5,382円(過去最安値)

エコバッグ カゴサイズ

カゴサイズのエコバッグを最近買ったのですが、スーパーでの買い物時、カゴにセットしてお店の方に詰めてもらえるのでとっっても楽になりました。
おすすめです!

サイベックスリベル 2025年モデル

私の激推しベビーカーです。
とにかくコンパクトになるので、車でお出かけをたくさんする方はこれ買えば間違いありません!

  • 通常価格29,700円→過去セールは無し…!

Amazonプライム感謝祭ではサブスクキャンペーンも同時開催中

Amazonプライム感謝祭では、サブスクリプションのキャンペーンも同時開催しています。

Amazon Music Unlimitedが4か月無料

引用:Amazon公式サイトより

Amazon Music Unlimitedは、1億曲以上の音楽を高音質で楽しめるストリーミングサービスです。

プライム会員限定で4か月無料、プライム会員じゃない人でも3か月無料で利用できるキャンペーンが開催されています。

Kindle Unlimitedが3か月無料

Kindle Unlimitedは、月額980円で500万冊以上の電子書籍(小説、漫画、雑誌、ビジネス書など)が定額で読み放題になるサービス。

プライム会員限定で3か月無料になります。
プライム会員以外でも2か月99円、3か月99円など表示されることもあるので、下記リンクからチェックしておくのがおすすめです。

期間:2025年10月10日まで

Kindle Unlimited公式サイトはこちら

私の激推しの本も紹介しておきます!

Audibleが2か月無料

引用:Amazon公式サイトより

AudibleはAmazonが提供するオーディオブックの配信サービス。「耳で聴く読書」を楽しめます。

小説やビジネス書、洋書、ラノベ、ポッドキャストなど多彩なジャンルの書籍をプロのナレーターや声優が朗読しており、手や目を使わずに移動中や作業中などの隙間時間に気軽に学びや娯楽ができます。

2か月無料体験キャンペーンが開催中なので、お試ししてみたい方はお見逃しなく!

期間:2025年10月14日まで

Audible公式サイトはこちら

Kindle本最大50%OFF

Amazonプライム感謝祭では、Kindle本もセールでお得になっています。

期間:2025年10月10日まで
【最大50%OFF】Kindle本 秋の特別セール

Kindle公式サイトはこちら

まとめ:Amazonプライム感謝祭で欲しいものをお得に手に入れよう

2025年のAmazonプライム感謝祭は、年に数回しかないビッグチャンスです。

普段はなかなか値下がりしないアイテムが大幅割引になるタイミング。
さらに、Amazonデバイス、日用品・家電まで、お得な商品が幅広くセールされています。

しっかり事前準備をしておけば、「欲しかったけど高くて手が出せなかったアイテム」も、この機会に手に入れられるはずです。

この3つを済ませておくだけでも、セールの満足度がぐっと上がります。

2025年のプライム感謝祭で後悔のない、最高にお得な買い物を楽しんでください!

  • 2025年10月4日(土)〜6日(月)が先行セール
  • 2025年10月7日(火)〜10日(金)がセール本番!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメントはお気軽に!

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次